« 県大会の結果 | トップページ | 何年ぶり?のパーマ »

2011年8月 9日 (火)

花火は遠くで見る

日曜日。

地元の花火大会がありました。

ゆたこは、お友だちと行く約束をしていましたが

県大会と、日にちがかぶった為、断念…。

まさおも、女友達(彼女ではないですよ)と

約束をしていたのですが…

その子が事故にあったらしく、前歯も2本折れて

全身あざだらけ、とかで行けなくなってしまったのです。

パパと私も、む~たんがいるから会場にはいけないので

毎年、家のすぐそばの橋に行って見ます。

P1030189

結構、ちゃんと見れます。

P1030196

む~たん。

遠くからなら花火、大丈夫です。

「ドーン」 の音の正体が、花火だとわかると

「へぇ~、きれいだな~」なんて言っているみたいに

花火を見つめていました。

P1030191

20時30分。

花火が上がらなくなり…

「でも、普通21時が最終だからまだやるよね~」

と、待っていても上がらない…。

P1030190

む~たんも、蒸し暑さに限界…。

本当は、もっと花火の写真を撮りたかったのにな。

でも、今年もむ~たんと一緒に

花火が見られて幸せでした

花火会場で見る花火もいいけど…

こうやって、む~たんも一緒に、っていうのが

私にとっては会場で見るより特別な花火なのです。

|

« 県大会の結果 | トップページ | 何年ぶり?のパーマ »

ペット」カテゴリの記事

コメント

ありゃ~、まさおくんのお友達
大丈夫なのかな・・・?
おんなのこだし~~
ちょっと心配 (-.-)

む~たんも家族の一員ですもんね!
花火も一緒にみたいですよね~~
花火の大きなどか~んっていう音も慣れると
む~たん大丈夫なんですね・・・
しっかり、見つめてますもんね

やっぱ、夏は花火だよなあ~

毎日花火でもいいなあ・・・ (^^♪

投稿: 姫乃 | 2011年8月 9日 (火) 11時44分

こんにちは。
む~たんも喜んでいますね。
我が犬家族のプーさんは音が駄目で近所の湖で毎年やっている花火大会も音が聞こえるだけで緊張します。
会場に行かなくてもみんなで見る花火は良いですね

投稿: 里山のプーさん | 2011年8月 9日 (火) 12時01分

まさおくんの、お友達大丈夫だったのかなぁ~って前歯2本は重症だよね

花火いいね~ 今年は17日に花火大会が近くであるから、楽しみ~
むーたんとみる花火いいね~
ゆたこちゃんは、来年だね

投稿: oluoluのゆー | 2011年8月 9日 (火) 13時33分

む~たんも一緒に花火楽しんだんだねぇ~ ヽ(´▽`)/

花火私も大好きで行くんですけど
いつも平日なので交通機関使って行きますけど
たどりつくまでがすごく大変 
車も条件限られてきますし 
お家の近くから見れるなんていいですね

む~たんの花火楽しんでるお顔と
( ´艸`) 男子2人の後ろ姿~
ママって楽しい想い出写真撮影のセンスありますねぇ~ 

投稿: ゆら | 2011年8月 9日 (火) 20時35分

花火大会の会場ってわんちゃんダメなんですね〜
あまり近いと興奮しちゃうのかな。
おうちの近くで見る花火いいですね。
遠いと音が聞こえないし…
音がないともりあがらないものね。
む〜たんも楽しかったかな?

投稿: まま | 2011年8月 9日 (火) 21時49分

こんにちは。
モモパパです。
ゆたこちゃん。
銅賞おめでとう!
立派な成績だよ!
む~たんも喜んでるよ^^。
家族そろっての花火見物。
もちろんむ~たんも一緒。
だって家族の一員だもんね^^。
20時30分に花火が終わっちゃったのは残念でしたね。
終わる時間にしては早いような気が・・・。

投稿: モモのパパ | 2011年8月10日 (水) 07時15分

☆ 姫乃様 ☆

詳しい事はわかりませんが…
女の子だし、前歯が折れるなんて
可哀想です

む~たんは近くでの花火は
パニックになってしまいますが
家の近所ぐらいなら
音もそんなに大きくなくて
大丈夫みたいです

投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時27分

☆ 里山のプーさん様 ☆

プーさん花火の音がダメなんですね
む~たんも、会場にいたら
絶対にパニックになりますが
家の近くぐらいなら大丈夫です♪

投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時32分

☆ oluoluのゆー様 ☆

そうなんですよね
前歯が折れちゃうって…
どうしたんだろう??って心配です

ミルクちゃんとキャンディーちゃんは
花火の音は平気ですか?
む~たんは、遠くからなら
全然へっちゃらです♪

投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時35分

☆ ゆら様 ☆

私も思いつきで行動するので
この花火も、夕飯の片付けが終わった時に
「む~たんと花火見てくる」って
突然言い出して…
いつも、パパは私の突然に
付き合ってくれます♪
あ、む~たんもか
まさおは、気が向くと一緒に来てくれます。
ゆたこは…ついてきません(笑)

遠くからでも花火は綺麗でした


投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時40分

☆ まま様 ☆

ふうちゃんは花火の音、嫌いかな?
む~たんも、会場には行けません。
パニックになります
でも、家の近所だと音もそんなに
大きくなくて、音と花火が結びつくらしく
む~たんは、花火を見つめてじーっと
していました

投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時43分

☆ モモパパ様 ☆

こんにちは~。

ありがとうございます。
ゆたこに伝えますね

花火、昔は21時が最終で
ド派手に打ち上げていたのに
今回は20時半に地味に終わってしまいました。
ご近所さんも、20時半頃に来て
結局見れずに帰りました。

投稿: む~たんママ | 2011年8月10日 (水) 10時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火は遠くで見る:

« 県大会の結果 | トップページ | 何年ぶり?のパーマ »