« ありがとうございます | トップページ | ごめんなさい…。 »

2011年6月22日 (水)

見破りの名犬

昨日も、たくさんコメントを頂き

ありがとうございました。

みなさん、本当に優しくて、元気がでます。

体調は、微妙~ですが…

今朝、栄養ドリンクを飲んだので

なんだか動けています。

土日、体調が悪くて毛布にくるまっていた時の事…

P1020389

私をお袋と言うむ~たん。

もう、ママって呼ぶの、恥ずかしいの?

ママって呼ぶのはもう卒業なの?

む~たん、親離れしちゃうの?

ママ、寂しいぞー

P1020398

あ、カンガルーね

だから、お袋ね。

「お」を付けるからややこしくなるんだよ。

カンガルーの袋に入ってるって事ね。

む~たんは、私が調子が悪いとこんな風に

側に来て、寄り添ってくれます。

時には、ママの前でオスワリして「大丈夫?」って

じーーーーーーっと見つめたり。

キッチンで、座り込んでいると

タタタタターって走ってきて、「どした?」って

ペロペロしてきたり。

そんな時は、「大丈夫だよ」って言うけど…

む~たんて、無理して笑っているのがわかるみたい。

疑いの目で見てきます。

「ほんとは、つらいんだろ」って。

む~たんには、み~んなお見通し。

「じゃ、む~たん一緒に寝よっか」

そう言うと、安心した顔になります。

「ほら、一緒にねてやるから身体、休めろよ」って

む~たんには、嘘はつけないね。

今日も、む~たんに添い寝してもらって

お昼寝しようかな。

お買い物は…後回し

|

« ありがとうございます | トップページ | ごめんなさい…。 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

さすが、むーたんだね
ママの気持ちよくわかってる(・∀・)イイ!
添い寝・・・私も愛犬と添い寝大好き
うちの場合、2匹いるから、1匹は、胸元、1匹は、お腹で添い寝します・・・

むーたんママ、あんまり無理しないでね(*^ω^*)ノ彡

投稿: oluoluのゆー | 2011年6月22日 (水) 15時47分

むーたんはママの一番の理解者で癒してくれる
存在ですね~
言葉は発しませんがワンコは絶対人の痛み
喜び 悩み 感じてくれてますよね
むーたん 偉いね
ママを元気にしてあげてね
無理せずに 辛い時は辛いよって ちゃんと
家族に 伝えてね
家族なんだもん 心配掛けたくないのわかるけど
家族だって 心配したいはずですよ
ママ 頑張り過ぎないでね

投稿: ジンママ | 2011年6月22日 (水) 20時09分

そうそう  それでいいと思います

お買い物は、後まわし・・・  ( ´艸`)プププ

む~たんに気持ち聞いてもらって軽くなったんですね 
む~たんエライね これからもお願いよ 

ママは、“おふくろ” って呼ばれるより “ママ” の方が
好きなんですか??
でも、む~たん喋れたら何て呼ぶんでしょうね 
ママ ψ(`∇´)ψ おふくろ   どっちも可愛いッ 

投稿: ゆら | 2011年6月22日 (水) 21時01分

って分かるんですよね。。。。
昔、すご〜く体調が悪くて仕事を早退した時のこと、
当時飼っていたに「ただいま」だけ言って
二階の部屋で休んでいると、カツン。。。カツン。。。?
そのうち、くぅ〜ん。。。。。ドアを開けると、
心配して階段を上がってきたのはいいのですが、
降りれなくて、震えてたんです
でも、嬉しかった〜

投稿: しゃん | 2011年6月22日 (水) 21時20分

こんにちは。
モモパパです。
まだ体調が悪そうですね。
む~たんはえらい!
いつもママさんのそばについててあげて。
む~たんにはママさんの異変がわかるんだね。
む~たん。
ママさんのそばにいてあげてね。
そしてママさん。
くれぐれも無理しないでくださいね。

投稿: モモのパパ | 2011年6月23日 (木) 06時01分

体調崩してたんですね。家庭のお仕事は長丁場だから、頑張りすぎないように適度に力抜いて体を大事に過ごしてくださいね。む~たんがそばにいてくれてるから良かったですよね(^^)

投稿: まり | 2011年6月23日 (木) 22時57分

☆ oluoluのゆー様 ☆

添い寝って気持ちいいですよね~
ゆーさんは胸とお腹と両方なんて
いいな~♪
羨ましい

いろいろありがとうございます。
ぼちぼち、やっています。

投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時04分

☆ ジンママ様 ☆

いろいろありがとうございます

辛い気持ちを吐き出せて
少し楽になりました。
む~たんは、いつも側にいて
癒してくれたり笑わせてくれたり…。
本当に、いいこがお家に来てくれました。
感謝です。

投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時07分

☆ ゆら様 ☆

ご心配をおかけしております。
少し、落ち着いてきました。

む~たんが喋れたら、なんて言うのかな?
ドラえもんがいたら、む~たんとお話できる
道具を出してもらいたいな♪

「おふくろ」って呼ぶのか
「ママ」って呼ぶのか、聞いてみたいな。

投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時10分

☆ しゃん様 ☆

わんこって、人の気持ちを察するのが
とても敏感ですよね。
しゃんさんの事を心配したものの
階段を下りれなくて鳴いていたなんて
なんとも健気で可愛いですね
嬉しいですよね~。

投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時14分

☆ モモパパ様 ☆

こんにちは。

ご心配、ありがとうございます。
やっと、病院に行けました
情けないのですが、一人でいけなくて…。
でも、ぼちぼち、元気になれればいいかな。
む~たんも、安心してくれたと
思います。


投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時18分

☆ まり様 ☆

ありがとうございます

手の抜き方がわからなくて…
ついつい、頑張りすぎました
これからは、ぼちぼちやってみます。

投稿: む~たんママ | 2011年6月27日 (月) 13時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見破りの名犬:

« ありがとうございます | トップページ | ごめんなさい…。 »