春休み最後・ゆたこ編
明日から、新学期の始まりです。
ゆたこは中学2年生になります。
思えばこの1年、いろいろあったなぁ。
特にゆたこは、大変でした。
友人関係に悩み、担任と対立したり。
ある日突然、眉毛をぜ~んぶ剃ってしまったり。
学校からの大脱走や部活に行きたくない病が出たり。
本当に、いつも不満だらけでイライラ。
何がそんなに不満なのか…?
そんな時期か…?
今は、放っておいてあげよう
今は、ビシッと言わなきゃ。
今は、寄り添ってあげよう。
私も、たくさん考えさせられた1年でした。
最近のゆたこ。
穏やかで、優しい顔に戻っています。
その事を、ゆたこに言ってみたら、
自分でも、その変化に気付いていました。
ゆたこいわく、この1年、いつも、心の中が
モヤモヤしていたそうです。
理由とか、別になくて、なんか
イライラしていたんだとか。
「自分が悪くて叱られている事もわかっているけど
とにかくママの存在も何もかも、うざかった」と。
「父さんも、間に入ってくれるけど、
結局はママの味方だし、に~にだって
母ちゃんの意見が正しいって言うし
む~たんだって、いつもママの側に寄り添っている」
「うちは、この家で一人ぼっちなんだ」って。
そんな事を思っていたんだよ、って
今日、教えてくれました。
「今は、ちゃんと、全部理解してるからね」
と、しきりに言っていました。
理解が出来たからこそ、私に話す事が
できたのだと思います。
でも、「また、いつかモヤモヤが出るかも」
って、言っていました。
それはそれで、いいんじゃないかな
その時は、また受け止めてあげるよ。
ウザいって思われてもいいから。
今日は、一緒にむ~たんのお散歩に
行ってくれました。
あまりにも久しぶりのねぇ~ちゃんとのお散歩。
む~たんも驚きを隠せませんでした
ボーロをおねだり中。
きちんと「お手」をしています。
む~たん、そんなセリフ、どこで覚えたの?
む~たんも、優しいねぇ~ちゃんが
大好きです。
二人とも、本当にいい笑顔
ゆたこ、ファイト!!
| 固定リンク
« パパ散歩 | トップページ | 春休み最後・まさお編 »
「育児」カテゴリの記事
- ゆたこ・17歳になりました♪(2015.01.19)
- アイツの行方(2014.04.25)
- ゆたこ・16歳happybirthday(2014.01.17)
- 落ち着かないXmas(2013.12.24)
- 親子。(2013.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゆたこへ
とても素敵な笑顔
ジュンジュンが淋しくなるくらい“女性”らしくなったね
こらからも、まだまだ試練が続くかもしれないけれど
産まれた時から、たくさんの愛情を受けて育ったゆたこは
きっと、また乗り越えてますます素敵な女性になっていくんでしょう
そして2年の夏休みからは、部活で3年が引退して、ゆたこ達が中心になるね
かっこいい、憧れの先輩になってね
楽しみにしてます
投稿: ミチェル | 2011年4月 6日 (水) 06時44分
☆ ミチェル様 ☆
ゆたこにメッセージをありがとう
この1年で、ぐっと大人っぽくなったゆたこ。
そして、春休み中に、私はゆたこに
身長を、ぬかされました~
2年生は、2年生なりの悩みも出てくるだろうけど
ゆたこは負けず嫌いで気が強い性格だから
モヤモヤしながらも、なんとか乗り越えていくと
思う
部活でも、先輩になるのが楽しみみたい。
「優しい先輩になりたい」って
張り切っていたよ
投稿: む~たんママ | 2011年4月 6日 (水) 10時01分