せっかく付けたのに…
昨日、せっかく迷子札を付けて
やれやれ、と思っていましたが。
む~たんを寝かそうと思い
キャリーケースに入れたら
迷子札が気になってカミカミしていました。
このままでは、プラスチックの部分を
壊してしまうと思い、取りました。
しかたなく、リードに付けておきました。
ぱきん、かぁ。
む~たんは、やっぱり犬なんだよね。
む~たんを守ろうと思って付けた迷子札。
でも、ぱきんて食べちゃって
飲みこんだら、む~たんの命にも
かかわるんだよね。
む~たんを守るどころか危険な目に
あわせてしまう。
近い、近い!!
ママは、真面目なお話してるんだけど。
む~たんは、結構小さい頃から
夜は、キャリーケースで寝かせています。
お留守番も、キャリーです。
む~たんも、自分だけの落ち着ける場所です。
最初は、嫌がったけれど、
大好きなおもちゃを入れてあげたり
おやつを置いてあげたりして、徐々に
慣らしていきました。
私は、心配性なので、今回の地震でもそうですが
もしも自分達が地震で避難する時の為に
む~たんには、キャリーで大人しくいられる様にと
頑張ってしつけました。
そうだね、ちょーが付くほどだよね。
私は、いつも、まず、最悪の事を想定して
考えてしまいます。
それで、そうならないように
後悔しないように、生きようと
思ってきました。
む~たんも、大切な家族なので
守ってあげないと。
本当に、何が起こるかわからない。
しっかりしないと。
あ、む~たん、何か言いたそうです。
そっか。
じゃ~、む~たんがカミカミできなくて
ちゃらちゃらしてないの、見つけるね。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- ホッと一安心(2015.06.16)
- む~たんを見習って(2015.01.28)
- 5歳のごちそう♪(2014.07.31)
- む~たん5歳になりました♪(2014.07.24)
- 簡単ではございますが…(2014.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは
お疲れ様でした。
何でもおもちゃになっちゃうし、食べちゃったら大ごとですものね。
ハウスの躾けもちゃんとできてるみたいですね。
緊急の時の必須項目ですね。ハウス。
む~たん、写真だとよくわからないけど、首輪にリボンついてるのかな?
住所刺繍して蝶ネクタイにしちゃうとか
ママの腕の見せ所ですね(笑)
がんばってね (^o^)/∞
投稿: imu | 2011年3月24日 (木) 19時13分
そういうのを探すのは楽しみの
ひとつですね
投稿: るい | 2011年3月24日 (木) 19時54分
慣れるまで気になるよね
噛み噛みしてかけらでも飲み込んだら
それこそ大変ですものね・・・
うちも普段つけてるのは、お留守番わんこだから心配かな・・・
噛んでも壊れなくて飲み込まないようにある程度の大きさが
あるもの・・・ かな?
む~たん貴重な体験談アリガトネ!!
ちょっと考えないとね
む~たんキャリーケース頑張ったんだね
いろんな事想定して必要な事は、ストレスなくできる方が
いいもんね
投稿: ゆら | 2011年3月24日 (木) 19時57分
むーたんちゃら男やめたのね(笑)
ルルココもお家の中ではカラーも嫌がり外してます。
だからリードに付けっぱなし。
むーたんもちゃんとクレートトレーニングしてきて
今ではむーたんにとって落ち着く場所なんだね
ルルココは現在トレーニング中です
何か事が起きた時きっと役立ちますもんね~
今度はどんな迷子札かな~
投稿: ルルココマミー | 2011年3月25日 (金) 08時25分
こんにちは。
モモパパです。
そっかー。
む~たんチャラオは無理か~^^。
ママさんにとっては大事な問題ですもんね。
かみかみして飲み込んだりしたらそれこそ危ない。
ちっちゃくて噛んでもこわれないやつがあったらいいのですが。
あっ!
ちっちゃかったら誤飲するかもしれないか。
う~~~ん・・・。
投稿: モモのパパ | 2011年3月25日 (金) 08時50分
お騒がせしましたが復活しました〜
む〜たん、キャリーで寝られるなんてえらいね。
ふうちゃん、バッグは好きで入るけれど、そこでは寝られないよ。
いざというときのためにも、しっかりしつけをするって大事ですね。
む〜たん迷子札気に入らなかったのかな?
大丈夫、迷子にならないよね。
投稿: まま | 2011年3月25日 (金) 23時48分
☆ imu様 ☆
お返事、遅くなってすみませんでした。
ハウスの躾、私も大事だな~と思ったので
頑張りました。
今では、落ち着いて寝てくれるので
一安心
あ、そうなんです。
蝶ネクタイを付けています
そうかぁ、住所を縫い付けるのは
とても、いい方法ですね。
お裁縫が苦手な私ですが…
む~たんの為に頑張ろうかな
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 13時39分
☆ るい様 ☆
コメント、ありがとうございます。
そして、お返事が遅くなりすみませんでした。
そうですね~。
何事も楽しみながらやることが
大切ですよね
新しい迷子札も、楽しみながら探します。
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 13時43分
☆ ゆら様 ☆
お返事が遅くなってすみませんでした。
む~たんは、チャラチャラ付けるのが
本当に嫌いみたいです
また、ほどよい大きさの迷子札を
見つけたいと思います。
キャリーケースにいられる事で
もしもの時にストレスにならないのは
む~たんにとっても、私にとっても
安心できますものね
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 13時47分
☆ ルルココマミー様 ☆
お返事が遅くなってすみませんでした。
む~たん、やっぱりチャラ男には
なりたくないそうです
ルルココちゃん、クレートトレーニング中ですね。
徐々に慣れていってくれるといいですね
何かの時に、絶対に役に立つと思います。
ルルココちゃん、ファイト!!
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 13時51分
☆ モモパパ様 ☆
お返事が遅くなりすみませんでした。
そうなんですよね~。
意外と大きさや素材選びが
難しいですね
なるべく、チャラチャラしない物を
選びたいと思います!!
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 13時53分
☆ まま様 ☆
お返事が遅くなりすみませんでした。
ままさん、パソコン復活ですね
む~たんはキャリーは大丈夫ですが
ふうちゃんみたく、自転車には
乗れないんです。
ふうちゃん、すごいな~って
いつも思っています
投稿: む~たんママ | 2011年3月29日 (火) 14時01分